サイトの過去の更新情報です
2011.9.10 文殊の知恵熱「ボラボ」×テニスコーツ「ライブかな?」
2010.12.30 今年もありがとうございました!
2010.10.21 11/20(土)「囲炉裏端展U」蔵まえギャラリー出演
2010.9.6 9/20文殊の知恵熱、ASAKURA BankART Theaterに登場!
2010.9.1 ブログ更新「 映画『ふたたび』を見た」
2010.7.26 本日より開催『ABC ブックフェス2010 〜この本は本当にいい!!』に選書・コメント掲載
2010.7.24 8/15「平面プロレスにゅーよーく公演」@昭和浴場に一瞬参加
2010.6.15 よるのひるね「アングラ演劇音楽と放送禁止歌」終了!
2010.6.07 もうすぐ第2弾『アングラ演劇音楽と放送禁止歌』トークショー
2010.5.31 よるのひるね「瞽女唄と放送禁止歌」満員御礼!
2010.5.28 5/30当日券について
2010.5.06 イベントフライヤーアップしました
2010.4.13 ブログ更新「禁歌との出会い」
2010.3.24 トークライブ「瞽女唄と放送禁止歌」(5/30)「アングラ演劇音楽と放送禁止歌」(6/13)
2010.2.12 よるひる「とうじ阿佐ヶ谷気分〜」イベント無事終了
2010.2.04 2/11阿佐ヶ谷よるのひるね[とうじ阿佐ヶ谷気分、わがまま気分]
2010.1.17 ブログ更新「新宿御苑のエコドライカレー」
2010.1.03 ブログ更新「明けましておめでとうございます」
2009.12.30 皆さま今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2010年最初の催しは2/11(木・祝)阿佐ヶ谷「よるのひるね」にて[とうじ阿佐ヶ谷気分、わがまま気分]
2009.12.8 文殊の知恵熱20周年記念公演、盛況にて無事終了!
2009.12.3 いよいよ今週末!文殊の知恵熱[アイ
ニジュウ]
2009.10.23 感謝!
文殊20周年に沢山コメントお寄せいただいてます
2009.10.15 文殊の知恵熱[都筑アートプロジェクト2009]に参加
2009.9.04 速報「文殊の知恵熱」
結成20周年記念公演決定!
20周年記念公演公式ブログオープン!
2009.7.29 8/9新藤武吉さんの「平面プロレス」に参戦
2009.7.23 book追加「1980年代のポップ・イラストレーション」
2009.7.10 コラム更新「映画『蟹工船』の思い出」
2009.5.08 文殊インストア@青山ブックセンター終了
2009.4.22 5/5「文殊の知恵熱」インストア詳細UP
2009.4.14 「文殊の知恵熱」5/5インストア@青山ブックセンター
2009.3.19 「根本敬さん、新刊3ヶ月連続刊行おめでとうございます!」
2009.2.18 [アーティストのゆく年きた年2009]終了
2009.1.22 雑誌掲載情報&映像参加の追加情報!
2009.1.07 2009年もよろしくお願いします
またやります![アーティストのゆく年きた年2009]
2008.12.31 今年も1年ありがとうございました
2008.12.09 DVD[文殊の知恵熱アーカイブス]通販開始
2008.12.01 文殊BankART Cafe Live[UNG-A]大盛況で終了
2008.11.26 文殊の知恵熱UNG-Aまで3日、[ぷりぷりの直感]
出演
2008.11.17 「文殊の知恵熱」待望のDVD、遂にリリース!
2008.10.21 とうじ魔とうじ生誕50年祭、終了!
2008.10.2 ゲストさらに加わりました!
2008.10.1 新たなお祝いゲストが加わりました!
2008.9.24 コラム更新「オープニング・レセプションに行ってきました」
2008.9.17 とうじ魔とうじ生誕50年祭(10/19)詳細アップ
2008.9.04 11/29文殊の知恵熱『UNG-A』BankART Cafe
Live
2008.8.27 とうじ魔氏生誕50年祭10/19&文殊@横浜BankART
2008.7.14 特殊BUTAI名古屋ライブ終了
2008.7.02 コラム更新「大林宣彦監督の新作映画に出演しました」
2008.6.13 インフォ更新(7/6名古屋ライブ予約・夜間中学)
2008.6.13 コラム更新「根本敬の映像夜間中学」にゲスト出演
2008.6.10 「ウキウキ雨期講座」無事終了
2008.6.05 コラム更新[名古屋なんやライブに想う]
2008.5.23 四方山カルチャーアカデミーもうすぐ開校!
2008.5.23 リンク更新
2008.5.15 7.6 名古屋ライブ決定!特殊BUTAI始動!
2008.4.25 6.8[ウキウキ雨期講座]開催!
2008.4.24 カルチャースクール開校します!
2008.4.21 コラム更新「レストラン聚楽台本日閉店!」
2008.4.04 コラム更新「卒業生たちが文集を作ってくれました」
2008.3.07 コラム更新「祝、青林工藝舎10周年」
2008.3.03 「TRACE FEAST vol.6」出演
2008.2.26 アーティストのゆく年きた年2008、終了!
2008.1.24 コラム更新「大学の次は小学校で授業」
2008.1.09 アーティストのゆく年きた年、参加アーティスト増殖中
2008.1.09 2008年初企画は「アーティストのゆく年きた年」!
2008.1.07 今年もよろしくお願いします!
2007.12.4 OCS写真展(12/14・22)、円盤ジャンボリー参加
2007.11.27 山中カメラ大運動会&OCS写真展(12/14〜)
2007.10.16 横浜BankART 山中カメラ「Wあつしの大運動会」出演
2007.10.1 新潟市新津美術館10周年「アーティストからの手紙」
2007.9.20 コラム更新「お祭りの結果発表!」
2007.9.12 コラム更新「碑文谷八幡神社祭礼といえば宇野薫」
2007.8.22 「半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ2007」終了!
2007.8.22 「半芸術酒場」予約締め切りました
2007.8.07 麦麦語録7
2007.8.07 「半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ2007」残席僅少
2007.7.25 本日予約受付開始!お座敷ライブ「半芸術酒場」
2007.7.24 コラム更新「中越沖地震やムサビのこと」
2007.7.20 チームとうじ魔とうじ、飯田橋ラムラに出没!
2007.7.17 「半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ2007」決定!
2007.6.27 格闘家に会いたい更新「男のかっこいい顔考現学」
2007.6.06 コラム更新「Anniversary」
2007.6.05 恵比寿ミルクオールナイト「ぷりぷりTV」出演
2007.5.16 「領収印アート展」終了
2007.5.09 初日トークショーの模様と掲載新聞アップ
2007.5.04 「領収印アート展」いよいよ開催!
2007.4.19 初日・最終日のトークゲスト決定!
2007.4.05 とうじ魔とうじ「領収印アート展」開催!
2007.3.22 「麦麦語録」更新
2007.3.14 『間取りの手帖』文庫化
2007.3.07 とうじ魔氏、武蔵野美術大学の講師に!
2007.2.07 「アーティストのゆく年きた年」無事終了
2007.1.29 「ゆく年きた年」参加者追加!
2007.1.09 本年もよろしくお願いします。とうじ魔氏のご挨拶
2006.12.30
2007年初企画決定「TOJIMA EIZO SHOW2アーティストのゆく年きた年」
2006.12.13 コラム更新「麦麦語録4」
2006.12.05 「平成今日歌」「放送禁止歌」着うたで健闘
2006.11.29 コラム更新「麦麦語録3」
2006.11.25 「糸しの音楽」終了
2006.11.14 コラム更新「麦麦語録」
2006.10.04 とうじ魔とうじ糸ライブ「糸しの音楽」決定!!
2006.10.02 米沢嘉博さんのこと
2006.10.02 「ロック画報」元ピピ&コット金谷厚さんのお店「風に吹かれて」
2006.9.21 コラム更新「俺のライブ会場に須藤元気、現る?」
2006.9.08 コラム更新「桜庭和志の話をしたら目の前に桜庭がいた」
2006.9.06 「半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ」終了!
2006.8.28 コラム更新---おめでとう、松本秋則さん!
2006.8.23 半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ情報追加
2006.7.31 福作用「半芸術酒場〜納涼!お座敷ライブ」決定!
松尾統文さんのライブにゲスト出演します
2006.7.11 コラム更新---機材運搬の旅(埼玉編)
2006.7.07 「ガンガン更新!大行進!」コラム更新
2006.6.29 コメントコーナー改名しました
HP連載コラム「格闘家に会いたい!」スタート!
2006.6.13 今月発売「ロック画報」コラムは上野茂都さん
2006.6.07 「TOJIMA EIZO SHOW」無事終了
2006.5.24 とうじ魔氏コメントアップ!
2006.4.26 都電貸切ライブvol.2終了
2006.4.21 次回の福作用は「TOJIMA EIZO SHOW」!
2006.3.31 アエラ別冊「AERA in FOLK」に執筆記事掲載
2006.3.13 「ロック画報」次回コラムはライオン・メリィさん
2006.3.08 都電貸切ライブに上野茂都さん出演決定!
2006.2.28 「文殊の知恵熱」トークライブ終了!
2006.2.24 都電貸切ライブにエーツー出演決定!
2006.2.20 都電貸切ライブ第2弾、決定!
2006.1.31 とうじ魔氏からメッセージが届きました
2005.12.22 「福雑だより」お届けします!
2005.12.14 都電貸切ライブ終了!
2005.12.09 「文殊の知恵熱」過去秘蔵映像+トークショー決定!
2005.12.06 「ロック画報」次回コラムは三上寛さん
2005.11.28 キッズパワープロジェクト関連、更新しました
2005.11.16 ライオン・メリィさんのライブに出演します
2005.11.10 文殊の知恵熱山口公演、終了しました
2005.10.29 都電ライブ定員に達しました
2005.10.26 「BICYCLE」ライブスナップUPしました
2005.10.17 都電ライブに知久寿焼さん出演決定!
2005.10.11 都電貸切ライブ決定!とうじ魔氏のコメントもUP
2005.10.04 山平和彦メモリアルライブにゲスト出演
2005.9.20 「BICYCLE」ライブにとうじ魔氏がゲスト出演します
2005.9.13 文殊の知恵熱、山口公演詳細情報UPしました
2005.9.07 「ロック画報」次回コラムは斉藤哲夫さん
2005.8.19
文殊の知恵熱(山口公演)ワークショップの日時が決定しました
2005.7.27 大泉学園 in“F”坂本弘道さんと共演します!
2005.7.22 「裸足のバレルvol.1」にゲスト出演します!
2005.7.07 文殊の知恵熱 山口公演決定!!
2005.6.20 とうじ魔とうじ氏が数十年ぶりにギターを弾きます!
2005.6.08
「ロック画報」次回コラムは4月に亡くなられた高田渡さんを偲び、とうじ魔氏が思い出を綴っています
2005.3.16
「ロック画報」次回コラムは「恋々蝶々」と改名した元「KYOKA SHOW」の吹雪ユキエさん
2005.2.22
『Hotwax 日本の映画とロックと歌謡曲』創刊。誌名が変更しました
2005.2.01 とうじ魔氏からメッセージをいただきました
2005.1.26 bookのページを更新しました
2005.1.17 今年もよろしくお願いします。
ことばの写真館第13弾!
2004.12.24 ディスコグラフィー追加
2004.12.09
新雑誌『Hotwax 日本の映画とロックと歌謡曲』創刊。とうじ魔氏が山平和彦を取り上げました。
2004.11.29
「ロック画報」次回コラムは元シュガーの笠松美樹さん登場。同誌に山平和彦さんの追悼記事収録。
2004.10.20 とうじ魔氏からメッセージが届きました
2004.10.18 山平和彦さん、塔島栄三さんが永眠されました。
2004.9.21 新着インフォメーション追加
2004.8.23 長野県松本市ピカデリーホール出演決定!
2004.7.27 花柳幻舟『残・曾根崎心中』にライナー収録
2004.7.12 『トラ・トラ・トラ2002』DVD発売中!追加情報UP
2004.6.21 新着インフォメーション追加
2004.6.14 『トラ・トラ・トラ2002』DVD詳細アップ
2004.6.07 『トラ・トラ・トラ2002』DVDリリース決定!
2004.5.20 バイオグラフィー2003年追加
2004.4.22 新着インフォメーション追加
2004.3.29 ことばの写真館第12弾
2004.3.15 新着インフォメーション追加
2004.3.08 『「たま」という船に乗っていた』トークショースナップ
2004.2.24 とうじ魔氏からメッセージをいただきました
2004.2.10 新着インフォメーション追加
2004.1.29 ことばの写真館第11弾
2004.1.19 ことばの写真館第10弾
2003.12.25 撮影現場スナップUP
2003.12.15 新着インフォメーション追加
2003.12.09 新着インフォメーション追加
2003.12.01 ことばの写真館第9弾
2003.11.07 とうじ魔氏から久々にメッセージをいただきました
2003.10.29 KYOKA
SHOWライブ情報
2003.10.15 ことばの写真館第8弾
2003.9.29 ご来場ありがとうございました。
2003.9.24 新着インフォメーション追加
2003.9.16 KYOKA SHOWライブ決定!
2003.9.12 新着インフォメーション追加
2003.9.04 8月25日「突然段ボール」の蔦木栄一氏が永眠されました。
2003.8.18 新着インフォメーション追加
2003.8.06 リンク追加しました!
2003.7.23 天野天街監督『トワイライツ』DVDにライナー収録
2003.6.26 KYOKA SHOW京都ライブフォトUP!
2003.6.10 リンク追加しました!
2003.6.04 KYOKA SHOW京都ライブ2日間出演決定!
2003.5.27 いちごちゃんTVチャンピオンで見事“いちご王”に!
2003.5.21 KYOKA SHOW、京都ライブ決定!
2003.5.14 ことばの写真館第7弾!
2003.4.30 新着インフォメーション
2003.4.22 とうじ魔氏からメッセージをいただきました!
2003.4.14 「間取りの手帖」が発売されました
2003.4.03 とうじ魔とうじ &Z'sライブフォトUP!
2003.3.25 バイオグラフィー2000年代UP!
2003.3.19 バイオグラフィー90年代UP
2003.3.12 バイオグラフィーのコーナーを新設!
新しく活動略歴が加わりました。
2003.3.04 KYOKA SHOWライブフォト
2003.2.25 KYOKA SHOWライブ情報!
2003.2.17 『来るべき未来』文殊の知恵熱ライブ報告
2003.2.07 ことばの写真館第6弾
2003.1.29 新着インフォメーション
2003.1.20 リンク追加
info「来ルベキ未来」詳細
2003.1.14 ことばの写真館第5弾
2003.1.06 とうじ魔氏からメッセージをいただきました!
2002.12.30 「平成今日歌」オーディションの模様
2002.12.13 新着インフォメーション
2002.12.05 とうじ魔氏からインド公演の報告をいただきました!
2002.11.27 新着インフォメーション
2002.11.26 広島公演「裏レポート」vol.3
更新情報を一部移動しました。
2002.11.20 広島公演「裏レポート」vol.2
2002.11.15 info「トラ・トラ・トラ2002」詳細
2002.11.11 文殊の知恵熱、インド公演速報!
広島公演「裏レポート」vol.1
2002.10.23 ことばの写真館第4弾
2002.10.10 とうじ魔氏本人からメッセージ! VOL.2
2002.10.04 文殊の知恵熱 広島公演レポート
2002.10.02 新着インフォメーション(KYOKA SHOW)
2002.9.30 新着インフォメーション
2002.9.25 リンク追加
2002.9.19 ことばの写真館第3弾
2002.9.13 とうじ魔氏本人からメッセージをいただきました!
2002.9.12 リンク追加
2002.9.10 ことばの写真館第2弾
2002.9.03 オープンしました!特報「とうじ魔とうじ&Z's」ライブ